高配当株管理をもっと簡単に楽しく

初心者でもカンタン!高配当株投資をトータルでサポート

Astronaut in the air

選ばれる理由

メール通知

目標値(株価、配当利回り、PER、PBR)を設定することで、目標を達成した銘柄をメールで通知。毎日証券口座でチェックする必要はありません。

PC・スマホ対応

PC(Windows, Mac)、スマホなど、どのデバイスからでも配当ナビを利用可能。大きな画面で分析したいときも、外出先で確認したいときも、配当ナビがあれば安心。

トータルでサポート

ウォッチリスト、ポートフォリオ、配当金情報をすべて配当ナビで管理・分析することができます。必要な情報があるから、管理・分析が効率的。

豊富な分析グラフ

銘柄別構成比グラフや配当金支払月グラフなど10種類以上のグラフで、ウォッチリスとポートフォリオなどをあらゆる角度から分析できます。

銘柄を一括登録

銘柄を1つ1つ検索して登録する必要はありません。CSVファイルで銘柄を一括登録。手間なくウォッチリストやポートフォリオを作成できます。

一元管理

複数の口座の受取配当金情報を配当ナビに登録して一元管理できます。累計受取配当金グラフや銘柄別受取配当金額グラフなどで配当金分析も効率的。

配当ナビの3つの特長

Feature Image
一部有料

ウォッチリストの詳細な分析とメール通知

豊富な分析グラフ(業種別構成比、利回り帯別構成比など)を使ってウォッチリストを分析し、バランスの良いウォッチリストを作成できます。
また、目標値(株価、配当利回り、PER、PBR)を設定することで、目標を達成した銘柄がメールで通知。
シンプルかつ強力なアプリです。

ウォッチリストの銘柄をグラフで分析

ウォッチリストで簿価利回り、権利確定月、配当金支払月の確認

目標達成銘柄をメール通知

Feature Image
一部有料

評価額や配当金を基にポートフォリオを分析

年間配当金やポートフォリオの利回りを手軽に確認でき、評価額や配当金に基づく豊富なグラフを用いてポートフォリオを多角的に分析できます。
さらに、月別の配当金額グラフや銘柄一覧を用いて、月ごとに受け取る配当金額や銘柄を分析。
投資の現状を視覚的に捉え、多角的に現状を把握する強力なアプリです。

年間配当金(税引前、税引後)やポートフォリオ利回り(評価額、取得額)を確認

評価額や配当金ベースの豊富なグラフでポートフォリオを分析

月別の配当金額グラフと銘柄一覧を用いて、受け取る配当金の状況を分析

Feature Image
Feature Image
一部有料

複数口座の配当金情報を一元管理・分析

SBI証券や楽天証券など、複数の口座に分散している受取配当金情報を一元管理・分析ができます。
受取配当金の推移をグラフで直感的に確認でき、選択した銘柄のみを対象に詳細な分析も可能。
エクセルでの管理から解放され、配当金の管理・分析が効率的に行えます。

複数の口座の受取配当金情報をCSVで一括登録、一元管理

受取配当金の推移をグラフで確認し、受取配当金の状況を分析

選択した銘柄のみで受取配当金を分析

ユーザーの声

配当ナビの利用歴が1~6か月のユーザー

利用歴: 1~6か月

少額投資(一株投資)を行ってる人は指値ができる証券会社が現状一つしか無いため配当ナビの通知設定をしておけば、目標額とは行かないもののそれに近い金額で購入する事が出来るため重宝してます。 また、株式の検索、ポートフォリオの確認なども配当ナビ一つで出来るので便利だと思います。
配当ナビの利用歴が1年以上のユーザー

利用歴: 1年以上

配当ナビに出会えたおかげで、高配当株のポートフォリオ管理がしやすくなるだけでなく、投資がますます楽しくなりました! 今ではなくてはならないツールです! 様々な制約や声があるかと思いますが、これからも応援しています! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
配当ナビの利用歴が1~6か月のユーザー

利用歴: 1~6か月

1.その銘柄をどのくらいの%の人が持っていて、買値の平均値、利回りの平均値が見れる 2.業種ごとのみんなが持っているベスト10 3.閲覧、検索ランキング この3つが特に気にいっています。 これからも良くなっていくようにアップデートを続けていって欲しいです。
配当ナビの利用歴が1年以上のユーザー

利用歴: 1年以上

高配当株投資で配当金が着実と積みあがっているのが、簡単にわかるので投資のモチベーションを高めることが出来る 銘柄分析で色々な情報が分かるので、投資先の選定に便利だと思う ランキングで他の人がどんなのに投資しているか分かるので、参考と比較になる
配当ナビの利用歴が6か月~1年のユーザー

利用歴: 6か月~1年

IRBANK等銘柄の情報詳細にすぐに飛べるし、配当ナビ内でも銘柄の情報を簡単に確認できる 次に購入したい株式をウオッチリストで管理でき、買いたいと思う配当利回り以上になったらメールで通知してくれるので大変便利です。
配当ナビの利用歴が6か月~1年のユーザー

利用歴: 6か月~1年

有料を使って損わないと思う
配当ナビの利用歴が1年以上のユーザー

利用歴: 1年以上

長い時間継続できるように運用願います。
配当ナビの利用歴が1~6か月のユーザー

利用歴: 1~6か月

大分楽に企業情報がみれて嬉しい
配当ナビの利用歴が1~6か月のユーザー

利用歴: 1~6か月

暴落時などの買い時が訪れた際に、リストからすぐ抽出できるようになった。
配当ナビの利用歴が1~6か月のユーザー

利用歴: 1~6か月

銘柄の比較が売り上げやEPSなどグラフで比較できるのがとても便利。

配当ナビを始めやすい、続けやすい価格で

フリープラン

クレジットカード登録不要

¥0

基本的な保有銘柄の管理・分析機能を提供


  • ウォッチリスト管理・分析
  • ポートフォリオ管理・分析
  • 受取配当金管理・分析
  • 広告あり

すべての基本機能を利用することができます。ただし、ウォッチリストやポートフォリオの登録数などに制限があります。

スタンダードプラン

30日間無料

¥500(税別)

配当ナビのすべての機能を利用可能


  • 銘柄登録数が無制限
  • 目標値達成銘柄のメール通知
  • 目標値・保有銘柄情報の共有機能
  • 広告なし

その他、銘柄のCSV一括登録や継続的に管理しやすい機能、共有機能など、配当ナビの全機能を利用することができます。

銘柄検索
機能フリープランスタンダードプラン
銘柄検索
売上高グラフ、CAGR成長率等
各種数値帯別ユーザー割合-
銘柄比較機能-
ウォッチリスト管理の機能
機能フリープランスタンダードプラン
銘柄登録数30無制限
CSVファイルから銘柄を一括登録-
目標達成銘柄のメール通知-
目標値共有-
目標値超えた買い時の銘柄を検索して表示
セクター別構成比
景気感応度別構成比
目標値を設定(配当利回り、株価、PER、PBR)
各指標をグラフで比較
保有銘柄管理の機能
機能フリープランスタンダードプラン
銘柄登録数30無制限
CSVファイルから銘柄を一括登録-
保有銘柄情報共有-
評価額を自動更新して損益額を表示
銘柄構成比(評価額)
セクター別構成比(評価額)
景気感応度別構成比(評価額)
景気感応度別の銘柄滅構成比(評価額)
年間配当金額と配当利回りを自動更新して表示
税引き後の年間配当金額と配当利回りの表示
保有銘柄の銘柄構成比(配当額)
セクター別構成比(配当額)
景気感応度別構成比(配当額)
景気感応度別の銘柄滅構成比(配当額)
各指標をグラフで比較
受取配当金管理の機能
機能フリープランスタンダードプラン
受取配当金入力
CSVファイルから受取配当金を一括登録-
配当金自動記録-
累計受取配当金グラフ
年間受取配当金グラフ
月別受取配当金グラフ
配当金の前年変化率グラフ
銘柄別受取配当金グラフ
各種フィルター(年、商品、口座、銘柄)
ランキングの機能
機能フリープランスタンダードプラン
保有者数銘柄ランキング上位5位は非表示
業種別保有者数銘柄ランキング上位5位は非表示
閲覧銘柄ランキング上位5位は非表示
検索銘柄ランキング上位5位は非表示

高配当投資家のためのツール

高配当投資家に必要なウォッチリスト、ポートフォリオ、受取配当金の管理・分析をトータルでサポート

無料で始める